新入社員フォローの秘訣

日本の航空会社で、客室乗務員として

16年で約290万人を接客。チーフパーサーとして乗務する傍ら、客室乗務員の接遇マナーの講師、採用面接官を担当。
人材は会社の宝!
自立共走する人財に"共育”し組織力・チーム力を高めることが大切です。
笑顔は会社の力!
社長が笑顔になれば、社員や顧客にも笑顔が循環する”最幸"組織に。
接遇マナーやチームビルディングに関する研修・人財育成コンサルティングは、私にお任せください。

社長の笑顔をアシストする
最高組織づくりパートナー
谷口純子

f:id:setsuguusha:20210605132803j:image

 

6月に入りました。

この春、新入社員を迎えられた経営者の皆さん、新人さんは順調に育っていますか?緊張と慣れない環境の変化で、新入社員にも、そろそろ疲れが見られる頃です。

まだ、研修期間中だという新人さんがいるかもしれません。

 


コロナ禍で、リモートワークを導入している会社もあるあるでしょう。

 


新人が、人事部担当から各部門教育担当者へ引き継がれた場合は、担当者から新人状況の報告も、上がってきているのではないでしょうか。

 

社内の状況は、それぞれ違うと思いますが、経営者してどのようなフォローをなさっていますか?

 

大切なのは、新人がどのように育ってきているか今の状況を知ることです。

「今年の新人はどう?」と聞きたいところですよね。

 


でも、その言葉の前に、まずは経営者としてすることがあります。

 


それは、報告に来た担当者を笑顔でねぎらうことです。ぜひ、言葉に出してねぎらってください。

 


できる経営者は、どんなときも、相手をねぎらうことから話を始めます。その後、報告や相談を受けてください。

 

コロナ禍2年目。

新人も大変ですが、研修担当者も大変です(経営者も大変ですけどね!)。

昨年入社した新人にも、まだフォローが要る状況で、さらに、今年入社した新人の研修を行わなくてはなりません。担当者は大変だと思います。

 

研修担当者には、「報告に来てくれてありがとう。○○さんが、よく新人の面倒を見てくれているので助かっています。いつも感謝しています」などと、話を進めていくことをお勧めします。

 

担当者は、きっと「社長は、頑張りを認めてくれている。うれしい。自分は、もっと新人に向き合って育てていこう」と思うでしょう。

 


人は、認めてもらえるとうれしいものです。優しい言葉をかけてもらうと、人にも優しく言葉をかけられるようになります。

 

報告するのが管理職であっても同じです。経営者のあなたが、管理職をほめてください。

幹部になればなるほど、ほめられることは少なくなります。ほめられない管理職は部下をほめません。ほめ方を知らないからです。

 

直接、新人フォロー担当者と話す機会があれば

「○○部長からも、頑張ってくれていると聞いているよ。これからもよろしくお願いしいますね。体調に気をつけて頑張ってください」と声をかけてください。

 

経営者のフォローとは、フォローしている社員をフォローすることだと、私は考えます。

 


新人を一人前にするまでフォローしてくれる社員をねぎらい、感謝を伝えることによって、その社員は、ますます新人の育成に力を注ぐでしょう。

経営者自らが、部下を信じて認め、ほめることで、社内に連鎖反応が起き、新人をみんなで「共育」する風土や文化がつくられるのです。

 

新人が頑張れるのは、社内全体でのフォローや頑張る力があってこそです。

 

 

 

研修、コンサルティング、ご相談の


ご希望の方は、谷口純子のFBのメッセンジャーまたは、以下からご連絡ください。

 


社長の笑顔をアシストする

最幸組織づくりパートナー

接遇舎代表

谷口純子

 

研修、人財育成コンサルティングはお気軽にご相談ください。

(初回ご相談は無料)

℡072-973-7323 平日9時~17時、土日祝休

 

 

 

 

 

 

 

 

何のために働いてますか?

日本の航空会社で、客室乗務員として16年で約290万人を接客。チーフパーサーとして乗務する傍ら、客室乗務員の接遇マナーの講師、採用面接官を担当。
人材は会社の宝!
自立共走する人財に"共育”し組織力・チーム力を高めることが大切です。
笑顔は会社の力!
社長が笑顔になれば、社員や顧客にも笑顔が循環する”最幸"組織に。
接遇マナーやチームビルディングに関する研修・人財育成コンサルティングは、私にお任せください。


社長の笑顔をアシストする
最幸組織づくりパートナー
谷口純子

 

f:id:setsuguusha:20210528173416j:image

皆さんが働く理由は何ですか?

先日、働く理由について、ステップアップのために学び直しをしました。

結論、働く理由は

 

『皆が幸せになるためです』。

 

このことを深く考えずに、日々、働いている人も多いのではないでしょうか。

皆さんは、次の①と②では、どちらの比重が大きいですか?

 

①お金・地位・物

②自身の成長・安心安全な環境(安定した生活)・社会的貢献

 

どちらも必要であり、どちらも大切なものですよね。正解はありません。

 

では、あなたの会社の社員は、どのように考えているでしょう?

 

例えば、お金や地位など、①の比重が大きい社員が多いとしましょう。

賞与として、今年は50万円の賞与を出した(経営者にとっては大変な金額ですよね!)。社員は、次の年に50万円以上を出さないと満足しないかもしれません。再来年は、さらに、多く出さないと・・・。

 

①は、他人との比較によって満足が得られる財「地位財」といいます。お金や地位は、一時的な満足を与えますが、幸せや喜びは長続きしません。

賞与の金額が、昨年と同じであっても、社員から不平や不満が出ることがあります。同じ金額では幸せではないと感じるからです。

今は、経済が右肩上がりに成長し続ける時代ではありません。これでは、経営者としてたまったものではありませんね。

余談ですが、経験上、①の比重が大きい経営者の会社には、①の比重が大きい社員が多いような気がします。不思議ですよね(笑)。

 

一方、②の自身の成長・安心安全な環境(安定した生活)・社会的貢献などは、ほかと比較することなく得られる「非地位財」といいます。①と②の違いは、「地位財」によって得られる幸福感は長続きせず、「非地位財」によって得られる満足感は長続きするということです。

 

ここで経営者の皆さんに考えてほしいことは、①ではなく②が大切と考えてくれる社員と、ベクトルを合わせ目的を達成させること。幹部たちの働く理由が、②になるように育てることです。

②が共有されると、人間関係が良くなる、互いに連携が取れ生産性が上がる、離職率が下がるなど、結果として、①が、おのずとついてきます。

 

私は、このような経営者の仕事観と社員の仕事観をすり合わせる「仕事観研修」が必要だと考えています。「仕事観研修」では、仕事(志事)そのものや、仕事の提供価値について考え、会社の理念の土台となる姿勢もつくっていきます。

 

社員の皆さんに、一度、質問してみてください。

「何のために働いているの?」と。相手が「お金」と答えたら、「お金も必要だね~。でも、それだけのため?」と。

もちろん、経営者のあなたの答えも、しっかり用意をしてくださいね。

 

 

 

*ブログをフォローしていただき、「仕事観研修」に興味を持たれた経営者の皆さんには、特典として「仕事観研修2時間」を無料で提供いたします。

ご希望の方は、FBのメッセンジャーまたは、以下からご連絡ください。

 

接遇舎代表

最幸組織づくりパートナー

谷口純子

 

研修、人財育成コンサルティングはお気軽にご相談ください。

(初回ご相談は無料)

℡072-973-7323 平日9時~17時、土日祝休

 


 

人財コンサルタントって何する人?

 

先日、質問を受けました。


「人材育成コンサルタントって、何をする人ですか?」

 

経営者の皆さんには、 経営コンサルタントはなじみがあっても、

人材育成コンサルタントは耳慣れないという人が多いのではないでしょうか。

 

 

人材育成コンサルタントとは、会社での人材育成や、人材に関した悩みを解決するために助言をする専門家です。

今日は、私が行っている人材育成コンサルティングの考えと方法をお伝えします。

 

私は、人材を『人財』と書きます(以降、このように表記しますね)。

会社にとって、人は「材料」ではなく「宝、財産」であると考えるからです。

 

私のコンサルティングのコンセプトは、“人は会社の宝であり、笑顔は会社の力なり”。

次の3つを使命と考えます。

①経営者の理念やビジョンを、自立・自走し、実践実現できる人になるよう、計画し、“共育”すること。

②社内に笑顔があふれ、感謝と承認、目標の達成が、幸せの循環として定着する“最幸組織”をつくること。

③笑顔の連鎖が、社内だけにとどまらず、家庭や社会にも広がるように企業価値を高めること。

 

これを読んでくださっている皆さんは、毎日、笑顔でいますか?

コンサルティングは、まず、社長の笑顔を取り戻すことから始めます。

 

組織のトップ(経営者・社長)が、いつも笑顔で人を宝として“共育”していくと、業績が上がる。

笑顔は、安心・安全な場所や環境を呼び込み、連鎖し広がっていく。

笑顔があふれる会社は、社員が自ら育ち、共走する。

私は、これらのことを、C A(客室乗務員)としての体験から学び、コンサルとしての業績につなげ、確信しました。

私は、“社長の笑顔パートナー”でありたいとずっと思っています。

 

そして、次のことを進めていきます。

①経営者や社長さんと、ワクワクする会社の未来を真剣に語り合います。

②理念のベクトル合わせの土台を創ります。

③実現するため、どのように人財を育てていくかを計画します。

④共に育つような再現性と実績のあるプログラムを提案します。

⑤プログラムを検証し、支援し続けます。

 

前回のブログに書いた「経営者の失敗しない採用面接」もその一つ。

面談用紙の作成もすれば、面接に同席し面接官になることもあります。

 

 

世の中には、いろいろな人材コンサルタントや研修会社があります。

育成方法もそれぞれ違いますし、志も違います。

経営者の皆さんが、どのようなコンサルタントに依頼をしたいのか、

それはなぜなのかをしっかり考え、支援してほしいと思える方をお選びください。

 

「これから時代は、人を大切に育てない企業は生き残れない」と私は考えています。

 


人を大切に育てたいが、育てるのは苦手。

人財育成について気軽に相談したい。

笑顔があふれる会社にし、業績も伸ばしたい。

スピード感をもって人財を育成し、理念を遂行させたい。

 

 

このようにお考えの経営者、社長の皆さんには、私はお役に立てます。

もちろん、笑顔と一緒に!

 

 

 

人財の育成に関するコンサルティング、研修について、お気軽にご相談ください。また、お困りごとなどをコメント欄に書いていただけましたら、ブログで解決方法などを、私の経験もふまえてお伝えさせていただきます。

*よろしければ『いいね!』をクリックし、フォローをお願いします。

 


接遇舎代表

最幸組織づくりパートナー

谷口純子

 

研修、人財育成コンサルティングはお気軽にご相談ください。

(初回ご相談は無料)

℡072-973-7323 平日9時~17時、土日祝休

検索→『接遇舎』

 接遇舎公式@LINE

 

 

ブログ始めます❗️

私は、最幸組織づくりで社長の笑顔をアシストする接遇舎代表の谷口純子と申します。

f:id:setsuguusha:20210522155453j:image

 

日本の航空会社で、客室乗務員として
16年で約290万人を接客。

チーフパーサーとして乗務する傍ら、客室乗務員の接遇マナーの講師や採用面接官担当。

航空会社退職後は、大手研修会社専任講師7年として実績を積み2016年接遇舎代表として独立。

"人財は会社の宝、笑顔は会社の力!”を

モットーに社員が自立共走する人財に"共育”し組織力・チーム力を高めるコンサルタントとして社長、院長を笑顔にするため奮闘中。

(経営者が笑顔になれば、社員、スタッフや顧客にも笑顔が循環する”最幸"組織ができると信じ、日々、企業や病院での接遇マナーやチームビルディングなどの研修、人財育成コンサルティングをしています。)

こちらには、経営者に役立つ人財育成のブログを投稿していきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

人財の育成に関するコンサルティング、研修について、お気軽にご相談ください。また、お困りごとなどをコメント欄に書いていただけましたら、ブログで解決方法などを、私の経験もふまえてお伝えさせていただきます。

*よろしければ『いいね!』をクリックし、フォローをお願いします。

 

接遇舎代表

最幸組織づくりパートナー

谷口純子

研修、人財育成コンサルティングはお気軽にご相談ください。

(初回ご相談は無料)

℡072-973-7323 平日9時~17時、土日祝休